2025年04月25日
鈴鹿へ
鈴鹿インターからすぐの椿大神大社さんへご祭神は、猿田彦さん
たいやき あん のブログ
2025年04月25日
鈴鹿インターからすぐの椿大神大社さんへご祭神は、猿田彦さん
2025年04月24日
さつきが満開色や形はさまざまきれいだなぁ(^^)
2025年04月23日
定期的に献血次回は、8月かぁ〜長いなぁ〜
2025年04月22日
いつまで待ってもこれ以上大きくならないので…収穫春キャベツ(^^)
2025年04月21日
オレンジロードは…花桃が満開けっこうきれい(^^)
2025年04月20日
やっとバイクのシーズン久しぶりのオレンジロード(^^)
2025年04月19日
なんだか長い花…調べたら…「ラッセルルピナス」と言うらしい。
2025年04月18日
バターをひいたフライパンで焼く両面をよく焼くで完成(^^)
2025年04月17日
久しぶりに'フレンチトースト'卵と牛乳と砂糖をよく混ぜてバターを熱したフライパンにのせて続く
2025年04月16日
整地した畑に肥料を撒いてすきくわですき込む最後に整地して完成!2週間放置する。
2025年04月15日
ブロッコリーの収穫した後の整地雑草を取って整地。これから肥料をすき込む予定(^^)
2025年04月14日
紫色がきれい毎年、春の定番(^^)
2025年04月13日
な、なんじゃ!巨大ネズミか?のそのそと動いてるし。調べたらヌートリアというネズミの一種らしい…やばいヤツみたい…
2025年04月12日
今日は、暖かく…いや暑い?ぐらいのいい日だったから桜も終わりかな〜早いなぁ
2025年04月11日
つくしが満開?スギナは厄介だなぁ〜
2025年04月10日
浜松城とサクラ満開から散り始めギリギリのいいタイミング(^^)
2025年04月09日
江戸の老舗佇まいから老舗感たっぷり。暖簾もいい沢山の人ご並んでいたのでテイクアウトして来た(^^)
2025年04月08日
白玉とあんこの勉強ふむふむ…勉強になります。
2025年04月07日
人形町で食べた「親子丼」極み!だって…色んな部位の鶏肉が入ってる。
2025年04月06日
この階段!出世の階段!下から上から一気に登るべし(^^)